ナビゲーションやチュートリアルなど「わかりやすい操作方法の伝達手法」のメリットを取り入れ、マニュアル・システム操作教育において、ユーザーへの「わかりやすさ」を追求した新しいマニュアルソリューションサービスをご提案いたします。
システム習熟度や業務内容によって異なる操作の不明点を、リアルタイムでナビゲートし、ユーザー毎に忘れがちな内容をふせんとして実システム上に貼りつけることで、システムとマニュアルを一体化させ、ひとりひとりにとって、操作しやすい、わかりやすいシステム運用環境を実現できます。
これにより、導入したシステムに求める本来の効果を最大限まで引き出すことができると、私たちは考えています。
ERP・WEBシステム運用における
TCOの削減
ERPなどの基幹システム・情報戦略システムの導入、運用は「情報の一元管理」から企業の状況を正確かつタイムリーに把握し、「経営戦略や戦術を決定する」「ITを活用して業務効率化をはかる」といった目的が求められます。その際、課題となるのが、システム運用の早期浸透・習得、システム運用コストの低減です。
そこで、「Dojo Sero」では、実システム上に操作手順を直接表示させ、異なる習熟度に応じてリアルタイムでシステム操作をサポート。社内での操作方法や不明点の問い合わせの低減や、運用ルールの共有・浸透、運用システムの早期習熟度効果を向上できます。
全社の誰もが必ず出来るシステム操作、
運用ルールの浸透を実現
今やりたい操作手順をナビゲートするので、月1回しか行わない操作・複雑な登録、申請も、スムーズに行うことが出来ます。
また、自分にとって分かりにくい、間違いやすい内容を、マニュアルにメモを取るように、実システム上に直接ふせんとして貼りつけておくことができます。
さらに、通常のマニュアルに記載されないような課やチーム内のみでの運用ルール・注意事項も、ふせんによって共有・浸透が簡単に図れます。
「Dojo Sero」は初めてのシステムでも、間違うことなく、迷うことなく、操作できるオペレーションマニュアルを、ナビゲーションという形でご提供します。
マニュアル自動作成ソフト
シェアNo1の実績
国内2600社以上の導入実績を誇るマニュアル自動作成ソフト「Dojo」の上位製品として「Dojo Sero」は誕生いたしました。
お客様の求めるニーズを追求し、これまで培ってきたサービスノウハウを集結した「Dojo Sero」は、企業内の様々なシステム運用の効率化を支え、企業のIT情報戦略、IT資産運用に大きく寄与する≪次世代マニュアルソリューション≫として自信を持ってご提供致します。